Apex Legends

【APEX】ランクマッチプラチナ帯で勝てない人向け必勝法 完全保存版

ゴールド帯では勝てたのにプラチナ帯に入ってから勝てない...

といった方に向けて書かれた記事です。

僕も実際、ゴールドからプラチナに上がってからというもの、全く勝てず、プラチナ4で停滞していました。
しかし、自分の成長とともにコツを掴んでからは、プラチナ帯で詰まることはなくなりました。

きぃ
今回はそのコツを詳しく説明していきます!

なぜこの記事が書かれたのか

プラチナ帯の解説の動画などはYouTubeにたくさん溢れています。

しかし、そのほとんどの解説者さんたちはプレデターに到達できるほどのエイムや立ち回りが身についている実力者であるため、プラチナ帯で止まっている方には実践することが難しいと考えています。
実際に僕は難しかったので、独自に勝てる方法を模索しました。

さらに、文章の方が映像に気を取られることなく、自分のペースで読み進めることができるので、勝つために重要な情報をいち早くインプットできます。

この記事ではプレデターにはなれない程度の実力である筆者が凡人なりにプラチナ帯を攻略した方法を詳しく解説します。

もし、プラチナ帯にはいったものの、基礎が心配という方は、こちらのゴールド帯の攻略記事に目を通しておくのをおすすめします。

関連:ゴールド帯で勝てない方向け必勝法 完全保存版

プラチナ帯の割合

プラチナ帯は上位何パーセントに位置しているのかご存じですか?

シーズン7のランク分布を示します。

ブロンズ: 17.76%(16.21%)
シルバー: 26.23%(22.83%)
ゴールド: 36.25%(33.7%)
プラチナ: 17.75%(18.21%)
ダイアモンド: 1.89%(2.51%)
マスター & Apexプレデター: 0.12%(0.2%)

*APEX公式HPより引用(かっこ内はシーズン6のデータ)

こちらによると、プラチナ帯は上位約20%に位置することがわかります。

ゴールド帯が上位約55%であることを考慮すると、プラチナ帯とゴールド帯には大きな差があることが数字から見て取れます。

プラチナ帯が勝てない理由

先ほど説明したように、プラチナ帯はゴールド帯とは大きな違いがあります。
その違いを理解していないと
ゴールド帯で勝てていても、プラチナ帯では勝てません

そんなプラチナ帯の特徴について、ゴールド帯と比較しながら説明していきます。

部隊が減らない

これが、ゴールド帯とは大きく異なる点です。

プラチナ帯では、初動死のマイナスが大きいため個々の生存意識が高いです。
そのため、チームの2人が死んでしまっても、1人で生き残っているケースが多く、部隊数が減らなくなってしまっています。

漁夫が多い

プラチナ帯ではポイントのマイナスが多い分、キルポイントが重要になってきます。

そこで、最も楽で低リスクにキルポイントを稼げる漁夫を狙ってくるパーティが多いです。

行動が速い

ゴールド帯と比べると、漁りや安地への移動など基本的な動きが速いです。

そこで何が起こるかというと、漁れる場所が減ったり、安地内などの強ポジなどをすでにとられてしまい不利な戦いを強いられてしまいます。

シンプルに撃ち合いが強い

プラチナ帯にはゴールド帯を勝ち抜いた人達が集まります。よって当然撃ち合いのレベルはゴールド帯より高くなります。

分かりやすく言うと、斜線の管理を怠るとすぐにフォーカスを合わされて、一瞬で溶かされてしまいます。

プラチナ帯の勝てる立ち回り

前の見出しで触れたプラチナ帯の特徴を踏まえた上で、実際にプラチナ帯の攻略に取り掛かりましょう!

キルポイントは序盤と終盤に稼ごう!

先ほど特徴で触れた通り、プラチナ帯では部隊の減りが遅く、漁夫の意識が高いため、ラウンド2から4までの中盤では小さな安地の中たくさんの部隊が生存しています。

そんな状況で交戦してしまっては、当たり前のように漁夫が来ます

よって、ラウンド1の収縮までの安地の広い間キルポイントを稼ぐ必要があります。ただし、初動に被せたり近くの街に敵がいる状態での戦闘はよほど自信がない限り避けるのが無難だと思います。

 

序盤で2,3つほどキルポイントが稼げたら、あとはラウンド5以降まで交戦しないで、安地の確保を優先しましょう。

なぜなら、安地さえとってしまっていれば、安地に入れなかった部隊がやり合い、それを横から撃つことでキルの横取りもできるし、勝手に部隊が減って順位がどんどん上がっていきます。

そうすることでチャンピオンは取れなくても、大幅のプラスが見込めます。

中盤は早めに安地を確保しよう!

先ほど軽く触れましたが、中盤以降は安地の確保を優先した方が良いです。

なぜなら、ぎりぎりに入ろうとしてしまうと、安地カットしてくるパーティや同じタイミングで入ろうとしているパーティとの交戦が避けられないため、漁夫を呼ぶ原因となってしまいます。

早めに入っておけば、もしそれらに出会ってしまっても安地外から回り込むなどして、交戦を避けることができます

撃ち合いに強くなろう!

いくら知識があっても、結局は撃ち合いで負けてしまっては元も子もありません

撃ち合いのスキルは射撃訓練場やカジュアルマッチでの練習によって上達していきます。

ですから、ランクマッチに行く前の時間に練習するなどして、効率よく撃ち合いを上達させましょう。

 

射撃訓練場で簡単にできるエイム練習法と感度の設定方法を次の記事で紹介しているので、ぜひ見てみてください。

こちらで紹介している練習を完璧にしたら、プラチナ帯では撃ち負けることはほとんどなくなるでしょう。

周辺機器を整えよう

プラチナ帯に到達している時点でもう脱初心者です。

今、安いイヤホンや普通のテレビでプレイしている方がいましたら、ぜひ新調をおすすめします。

なぜなら、プラチナ帯以上のプレイヤーは周辺機器にお金をかけていることが多く、いくら時間をかけていても超えられられない差というものが存在しまするからです。
例えると、おもりを背負ったまま短距離走しているようなものです。

こちらの記事でAPEXで勝つために必要なモニター、ヘッドセット、フリークに関して紹介しているのでぜひご覧ください。

きぃ
デバイスの差でしょうもない負け方はしたくないので、僕は力を入れてます。

自信を持とう!

個人的にこれが最も重要だと思います。

FPSでは精神的な影響がとても大きいです。

例えば、少しマイナスが続いてしまったからと言って、「撃ち合いに勝てないから、敵を見つけても逃げよう」などと考えてしまうのは本当に良くないです。

相手の立場になってみると、逃げる敵がいたら追いかけたくなるし、精神的な余裕が生まれます。
さらに、逃げる側は追いかける側に比べ、背中を向けている分圧倒的に不利となることが多いため、普通に戦っていたら勝っていても負けてしまいます。

実際、逃げる判断というのも重要ですが、それより勝てた相手に負けてしまうのはとてももったいないので、常に自信をもって撃ち合う意識は持っていた方が良いです。

きぃ
あなたもゴールド帯を勝ち抜いた一人です!
自信をもってください!

プラチナ帯は野良でも勝てるの?

この記事を見てくれている人の中にも野良でプレイしている方は多いと思います。

結論から言うと、野良でも勝てます。

その理由を説明していきます。

野良サーバーの存在

APEXのランクマッチには、ソロ・デュオプレイヤーが集められる「野良サーバー」、フルパーティのみが集められる「フルパサーバー」が存在します。

基本的にはフルパサーバーの方が敵が連携を取ってくるので強いです。

逆に野良サーバーはうまく連携を取れていないパーティが多いです。
よって、連携を取れてしまえば相手より有利に立つことができるということです。

野良サーバーについてこちらの記事で詳しく説明しています。

≫ 野良の方が勝てる?ランクマッチの野良鯖の実態について考察

野良での連携の取り方

「野良が弱すぎて勝てない」

といった声をよく聞きますが、僕はその野良が100%悪いとは思いません。

実際に害悪なプレイヤーも存在しますが、プラチナレベルになってくると、合わせようとするプレイヤーが多いです。
ですので、野良を軽視するのではなく、チームの1員として扱いましょう。

VCなしで連携をとることは難しいですが、ピンを使って精一杯連携するようにしてみてください。
その連携が上手くいけば、野良の方もあなたについてきてくれるはずです。

まとめ:目指せ脱プラチナ4→ダイヤ

プラチナ帯を攻略するために重要なことをまとめます。

まとめ

  1. キルポイントは序・終盤に稼ぐ!
  2. 中盤は安地の確保!
  3. ランクマッチの合間に撃ち合いの練習をしよう!
  4. 自信をもって戦おう
  5. 野良でも勝てる
きぃ
お疲れさまでした。
これらを意識してダイヤまで駆け上がりましょう!

-Apex Legends