「フルパでやるよりソロでランクを回した方がポイントが盛りやすい」
と感じたことはありませんか?
特に公式から発表があるわけでもないので、その実態は謎に包まれております。

そもそも野良鯖(野良サーバー)とは
まず、僕はAPEXのランクマッチのサーバーは次の2つに分類されると考えています。
・野良鯖
・フルパ鯖
この2つについて簡単に説明します。
野良鯖
まず、「野良鯖」とは諸説ありますが、僕はソロプレイヤーとデュオパーティの人たちが集められるサーバーであると考えております。実際にソロでランクマッチをしているときに、味方に明らかにデュオを組んでいる方達がきたことがあると思うのでほぼ間違いないでしょう。
野良鯖の特徴として、相手がフルパ鯖に比べると連携が取れていなくて弱いというのがあり、一定以上の実力がある方なら簡単に勝つことができ、ポイントが盛りやすいという点があります。
しかし、味方を選ぶことができないので、味方との連携がとれなくて負けてしまうというような、安定感に欠けるという悪い点もあります。
フルパ鯖
「フルパ鯖」とは名前の通り、フルパーティを組んでいる人たちのみが集められるサーバーのことを言います。
その特徴として、相手もフルパでVCによる連携を取ってくるので強い、プレデター・マスターなどの上位層はほとんどフルパでプレイしているのでマッチングする可能性があるという点です。
しかし、固定を組んで連携力を高めることで、安定して勝つことができるといった良い点もあります。
どのランク帯でも野良鯖はあるのか
APEXでは
ブロンズ
シルバー
ゴールド
プラチナ
プレマス
といったランク帯が存在しますが、すべてのランク帯に野良鯖は存在するのでしょうか?
APEXのランクマッチで野良鯖が存在しなくなる条件は、フルパ鯖の人数が足りなく、マッチングに時間がかかる場合に、ソロ・デュオプレイヤー達でその人数を補うときであると僕は考えています。
ですから、今のAPEXの人口でしたらどのランク帯でも野良鯖は存在すると僕は考えています。
*ただし、序盤のプレマス帯のような人数がとても少ない場合や人の少ない時間帯のプレマス帯などは例外であると考えます。
プラチナ帯はデュオで回すのもあり
僕が個人的に野良鯖とフルパ鯖の強さの差が大きいと思ったのがプラチナ帯です。
野良鯖はフルパ鯖に比べてプラチナ4の数が多く、撃ち合いが弱い印象なので、フルパでプラチナ帯が勝てないという方はデュオで回すのもありだと思います。実際にTwitterの募集でも野良鯖で回すために、デュオを募集している方もいます。
2人の実力が一定以上あれば、意外とダイヤまでなら2人でどうにかなっちゃうと思います。
野良鯖でもプラチナ帯で勝てないという方はプラチナ帯の勝ち方を記事にしていますのでぜひこちらをご覧ください。

Twitterでの反応
Twitter上で野良鯖の存在に言及しているツイートを紹介します。
オン鯖プレマス帯ソロラン。野良鯖あるから強い人いない #APEX #PS4share pic.twitter.com/GIAhrnLMwk
— dezi (@knw_dezi) January 4, 2021
今日全然強い人いないなと思ったけど、APEXには野良鯖が存在することを知って1人か2人でいくと野良鯖に飛ばされるらしいですね!いつもフルパだから上手い人多かったんだよね笑
— いっけ (@ikehiro1234) November 30, 2020

まとめ
最後に今回の内容を以下にまとめました。
まとめ
☑ 野良鯖にはソロ・デュオ、フルパ鯖にはフルパのみ
☑ 基本的にはどのランク帯にも野良鯖はある
☑ プラチナ帯はデュオの方が盛れることもある

サーバーを上手く使い分けて賢くランクを上げましょう!
撃ち合いが強くなる方法をこちらで紹介しています。あわせてご覧ください。