Apex Legends

【APEX】実際にプロも行っている感度の詳細設定 弾が当たらない人向け

こんな方におすすめ

  • APEX初心者で感度設定にお困り方
  • 初心者ではないが、今の設定で限界を感じている方
  • さらなる高みを目指したい方

今回はAPEXの感度設定で迷われている方に向けて、神エイムと呼ばれる猛者たちの詳細設定の仕方を解説します。

低感度のすすめ

高感度で敵をなぎ倒しているプロの方などを見ると憧れますよね。

しかし、高感度は精密なスティック操作が求められ、ミスが増えます。特にいかに死を減らせるかというゲームであるAPEXでは、ミスの回数をいかに減らせるかが安定した勝利につながります

よって、安定性を求めるには低感度がおすすめです。

例えば、全シーズンプレデターで、有料のコーチングを行っているあーさーさんは、次のような設定で全キャラ4000ダメージ、20キルも達成しています。

詳細設定は採用しておらず、「通常時4、エイム時3」とこれは低感度といえますが、これほどの成績を安定して残されています。

次は、PCのプレデター帯のランクマッチで4000ダメージを軽々と出すまろんさんの詳細設定です。

「通常感度は両方とも+12、エイム感度はデフォルト」と低感度ですが、素晴らしいエイムでマウスに撃ち勝っています。

また、「加速は上下左右・通常エイム時ともに0」でプレイされています。

加速を0にすることで、振り向きが速くなるので、低感度との相性がとても良いです。

反応曲線とデッドゾーンの設定

初心者の方からすると、これらの設定に何の意味があるの?と思うかもしれません。

「反応曲線とデッドゾーン」両方の意味についてそれぞれ解説します。

反応曲線とは

反応曲線とは「下げることで感度が上がり、上げることで感度が下がる」という効果になっています。

実際にどのように使うのかというと、感度設定でちょうどよい感度が見つからなかった場合に、反応曲線を少し下げてエイム感度を少し下げることで、感度をドンピシャの値に合わせることができます。

正直なことを言うと、反応曲線と感度を両方ともいじって最適な感度を見つけようとすると、とてつもない組み合わせが存在するのでキリがありません

ですから、反応曲線はある値に固定して詳細感度の値の方で調整するのが最も手っ取り早くておすすめです。

反応曲線は「デフォルトから-2~-4」が人気になっているので、この値で固定するのが無難ですね。

デッドゾーン

デッドゾーンとは「数値を上げるほどスティック操作が鈍くなる」という効果になっています。

メリットは、近距離戦闘などでの手のブレの抑止することができ、エイムが安定します。

デメリットは、中距離以上の射撃で繊細な操作感が失われてしまいます

低感度の方は、デッドゾーンを上げてしまうと振り向きに時間がかかったり、フリックエイムがしにくくなってしまいます

ですから、デッドゾーンは「デフォルトから-1~-3」を採用している方が多いのでぜひ真似してみてはいかかでしょうか。

参考動画

こちらの動画でとても分かりやすく説明してくださっているので、動画の方が理解しやすそうならご覧になってみてください。

参考:物理的に完全解説!感度の反応曲線、デッドゾーンなど、エイムの練習方法が初心者でも丸分かり!【APEX/エーペックス】

エイム力が上がるフリークのすすめ

いままで、感度などのゲーム内の設定について説明しましたが、次はコントローラーに装着するだけでエイム力が格段に上がるフリークについて解説します。

フリークを使うメリット

フリークを装着することで、スティックが高くなり角度の調節がより細かく行えるようになります。

すなわち、敵に対してより精密なエイムが可能になり、敵に弾を当てやすくなるということです。

また、フリークがあることで、スティックが高くなるので、スティックを倒すのに必要な力が小さくなります。

軽い力で倒せるということは、力みがとれるので、力んでスティックを倒しすぎてしまうということを防ぐことができます。

さらに、滑りにくい素材でできている上に、表面の凹凸によって滑りにくくなっているので、手汗で滑ってエイムが乱れるということが少なくなります。

フリークを使うデメリット

メリットの多いフリークですが、もちろんデメリットも存在します。

それは、慣れるまでに少しだけ時間がかかるということです。

僕はフリークを使い始めて、慣れるまでに1日ほどやり込みました。

器用な人でしたら1時間ほどで慣れると思いますので気にするほどではないと思います。

おすすめのフリーク Vortex(ボルテックス)

以上のメリット・デメリットから、慣れるまでの時間を我慢することができれば、フリークは使った方が良いことがわかりました。

そこで、初心者の方におすすめのフリークを紹介します。

僕がおすすめしたいのは、こちらのVortex ボルテックスです。

こちらのフリークは僕も5年ほど使っていて、これを使い始めてからエイム力が上がり、撃ち合いに負けにくくになりました。
これなしではFPSができなくなってしまうくらい愛用しています。

先ほど紹介したまろんさんをはじめ、多くのPADプレイヤー達こちらのフリークを使っています。

今回紹介した詳細設定に加えて、フリークの導入を行えば、あなたのエイム力向上は間違いないでしょう!

きぃ
2,000円くらいでエイムが良くなるなら安いものですよね。

まとめ

今回はApexの感度の詳細設定について説明しました。

最後に今回の内容を簡単にまとめておきます。

まとめ

1.低感度で安定感を上げよう

2.反応曲線とデッドゾーンの意味を理解して、調整しよう

3.フリークを装着して繊細なエイムをしよう

また、感度の設定が終わったら次はボタン配置の設定を見直してみましょう。

PADでもキャラコンがしやすくなるおすすめのボタン配置を下の記事で紹介しています。

≫ プロのコントローラーの最強ボタン配置・設定を解説

きぃ
これらを活かしてさらなる上達を目指しましょう!!

-Apex Legends